テロワールカレッジ1期生先行募集の案内
※一期生の募集は締め切りました!!次回は2022春を予定しています
「日々にモヤモヤしている…」
「やりたいことがあるけど行動に移せない…」
「地球のために何かしたい…」と思っているあなたへ
本来の自分に気づき
人や自然とつながりながら
好きなことで豊かに生きる
ライフスタイルを手に入れませんか?
好きなことで豊かに生きる
人生塾テロワールカレッジ
開校のあいさつ
テロワールカレッジ塾長の中田雅史です。
2020/6/1にオンラインサロン《テロワールビレッジ》が本開村し、
様々なことが具体的になっていく日々を送っています。
オンラインサロンというまだ周知されていない人類がまだ使いこなせていないツールを使ってその可能性を肌で感じているのでした。
年間150本のライブというリアルな触れ合いを大切にしてきたライブミュージシャンとしての自分から
2017年より、仲間の作品を音楽プロデュースすることからプロデューサーとしての道を歩むことが出来ました。
その後、音楽だけに留まらず、
コーチ兼メンター兼プロデューサーとしての能力を生かしたメンタリングプログラムを構築していき、
2021年には、人生をより豊かにしていくプログラムへと成長させていくことが出来ました。
音楽で伝えて、聞いてくれている誰かに衝撃的なものを残したい!
それを目指して、音楽を続けていくことも大切なことですが、
同時に求めている誰かと触れ合い、
意識的に持続的に関わることで生命を輝かせていくプロセスを一緒に体感し、創造の息吹を分かち合う喜びを僕は知ってしまったのです。
アフターコロナの2020年9月より、
「好きなことで豊かに生きる人生塾テロワールカレッジ」を開校させ、あなたという生命の輝きを最大限に高め、人生という名の土壌に足をつけて風土が自然と廻っている状態を目指すカリキュラムへバージョンアップ!!!
これまでは個人セッションのみでしたが、
今回からは、グループセッションも加えて仲間としての出会いという価値と、中田雅史が人選した相応しい内容を届けてくれるサポートメンバーとのセッションもあるでしょう!
充実した内容を届け、より有機的に人生を謳歌できる環境を整え、共に人生を楽しみましょう!!!!
テロワールカレッジ塾長中田雅史
こんな実績が生まれています
✔ ライフスタイル活動家がコンサルタントデビューし、2ヶ月で300万の売上貢献
✔飲食店主が売上を下げず週3,4日営業にして夢のサーフィンコーチに
✔憧れのミュージシャンと音楽アルバムのリリース
✔シングルマザーが移住してボイストレーナーとして本格起業へ
✔コロナで一度は諦めた音楽フェスをオンライン化させて開催
✔会社員を辞めてフリーランスとして開業
✔何度も諦めていた減量に、2週間で-7kgに成功
概要
プロローグ
「あなたの声は宝だ」と言われた僕が
声を失くして見つけた、本当の宝。
足元に転がっていたのはテロワールという響きだった。
▽テロワールとは?
テロワールとは、風土がめぐっている在りさま。
自分という生命の足元に気づき、根を生やして生きること。
▽なぜテロワールなのか?
それぞれが生きる土地土地で
たとえば郷土愛、はたまた、自分の源に気づくことで
それぞれの生命にとっての’テロワール=風土がめぐっている在り様”を実現できれば喜怒哀楽の起伏を協奏曲へと紡いでゆき、
楽しくわくわくしながら持続可能で環境負荷の少ない母なる地球の未来永劫繁栄の地として育んでゆけると確信しています。
▽テロワールカレッジとは?
「中田雅史が主宰するオンラインサロン《テロワールビレッジ》内にある人間振動周波数発酵装置。」
フラットな世界観を大切にする共生コミュニティとしての体を成すオンラインサロンが陰陽の「陽」とするならば、この《テロワールカレッジ》は、対極の陰の存在です。
音楽でいうならば、マイナーコード。
発酵でいうならば、吸引サイクル。
発酵を促す装置と言い換えても良いでしょう。
漫画キングダムに登場する秦・始皇帝嬴政の名言
「人間の本質は光だ」
この言葉の通り、
その中に深々と心身を本質的なところへ導く機能を設けました!
ドラゴンボール的に言うと精神と時の部屋という短期的レベルアップを図る空間と認識してもらえたらと思います。
▽カレッジという言葉に込めた意味
カレッジは日本語訳をすると大学と出てきますが、中田雅史的な意図としては大学ではなくて、大學。
この大學の「學」という字には天啓を受け取る器作りの意があるそうです。
天啓というインスピレーションをキャッチし、思考し、人間として生きる。
今までの当たり前が当たり前でなくなったこのアフターコロナの時代に何かを足してゆく、増加させていくことからうまれるものではなくて、
もともと持っている、備わっている生命そのものに焦点を当てていく過程が必要だと直感しています。
そして、もう一つ「college」の方向性。
語源は、ラテン語collegiumは共通の目的をもつ団体の意。日本では単科大学といわれる。アメリカでは大学院課程のない小規模の大学、カナダでは実践的なスキルなどを学ぶ教育機関ということでこの小規模であったり、実践的な学びというニュアンスも気に入っています。
そして、それを英語ではなく、これらの要素を和合してカタカナ表記で具現化することで日本人的な多角的な視点を盛り込んだ「テロワールカレッジ」というネーミングの出来上がりとなりました。
ぼくがこのテロワールカレッジで提供できる最大のコンテンツは〝3つ〟です。
1.実体験から育まれてきた身体知から出てくるぼくのメロディが降りてくるように溢れ出す「その場の対話」でしか出せないきづきを紡ぎ出すこと。
2.あなたにとっての生涯の友人であり、「ライフスタイルデザインコーチ=人生のメンター」であり、「アーティストインキュベーター=あなたの才能と魅力を最大限に引き出すプロデューサー」になること。
(従来の競争型社会へのアプローチではなく、アフターコロナは、心の時代、循環型社会へのライフスタイルへシフトさせていきます。
全国を歌い歩きながら述べ10000人以上にCD手売りし、
ダイレクトに最高な夜を超え続けて構築した仲間社会を形成し、10年以上暮らしてきた実績は誰にも負けない自信があります。)
3.最高&最強の愉快な仲間たち「テロワールカレッジメイト(テロカレメイト)」という、生涯の同志を得られること。
(まさにこれもなにかの縁で出会ってしまう必然の出会い、お互いをサポートし合える家族のようなメンバーが集まり、一生の仲間となっていくと信じています!)
▽テロワールカレッジが目指す3つの指針
友人兼コーチ兼メンター兼プロデューサーであるぼくとの対話から、次の〝3つのゴール〟を目指していただきます。
①「あなたという生命を輝かせること」
あなたという生命、つまり、個性・才能と言い換えてもよいでしょう。
あなたという生命の音を鳴らすということ。
ぼくがよく口にする「全人類アーティスト化計画」に則り、アーティストとしての才能発掘・開花へ。
②「大地とつながり、廻りあう人になること」
暮らしをフェス化させていく、あなたという存在を、他の存在との関わりへ。
開花させた才能を生かして、そこに生きる足元である大地と繋がりあうことで廻り、生命の花を咲かせ続ける原生の森のような多様度の高いコミュニティを形成。
③「風に吹かれて、奏であう人になること」
オンラインとリアルを使いこなして、風にのって運ばれる種の如くコミュニティと共鳴するコミュニティと奏であう。つまりコラボレーションし、多次元的セッションを実現させることで
土地土地を活性化させます。
※プロデュース
サービス内容以外でプロデュース案件が出た場合は、別途請求でお受けすることもあります。
(音楽、WEB、イベント、商品開発、トータルプロデュースなど)
入學方法
参加資格
・「村民(テロワールビレッジメンバー)」であること。
※テロワールビレッジメンバーになっていない方は、一年間無料招待入会特典があります。決済が確認出来次第、入學完了となります。
・募集人数 (5名限定) *審査制とさせていただきます。
定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
▽具体的なカリキュラム内容
コースは2つをご用意。基本的な道筋を照らしながら、
一人ひとりの個性にあわせてオーダメイド・カスタマイズします。
▽ライフスタイルシフト コース
(1)中田雅史の個人セッション×月1回1時間30分(基本zoom、対面は応相談)
(2)グループセッション×月1回3時間(基本zoom)
(3)専用グループチャット質問回答(期間中無制限)
(4)ライフスタイルシフト動画講座を何度でも視聴できます。(不定期で行われるセミナーなどのタイミングで随時追加更新されます。)
6月1日から視聴可能。
(5)テロワールカレッジ生が参加できる合宿
2021は、大地と触れ合うリトリート合宿@島牧8/20〜9月25.26までの土日のどこか(北海道島牧村で開催)※食費、宿泊費や交通は費用に含まれません
(6)ITサポート(自分のビジネスで必要最低限のITツールの使い方を全て教えます)
(7)専用クローズドオンライングループ《テロワールカレッジ第1期生》へ招待(オンラインサロン《テロワールビレッジ》内の専用グループになります。
(8)オンラインサロン《テロワールビレッジ》へ一年間無料招待(もうすでに入会済みの方は一年分天引き)
▽ビジネスメンタリングコース(ライフスタイルシフトコースの内容全て含む)
(9)自分のオンライン講座が作れるプラットフォームを期間中無料で使えます。(オンライン上に動画講座順番に見れるように設定し、販売できます)
(10)コンテンツの動画配信(月1回) ためになるワークショップなどの動画。
テロワールビジネスラボのフェイスブックグループへ招待(リアルタイムでビジネスを好転させる情報を得られるグループ)
(11)ビジネスメンタリング動画講座を何度も視聴できます。(不定期で行われるセミナーなどのタイミングで随時追加更新されます。)
5月1日より視聴可能になります。
(12)制作代行してくれる専門家などを無料紹介。代行料は別途有料になります。
(13)1年間のカリキュラム修了後、サービスを継続できる権利
(ビジネスメンタリングコースを受講すると同時に入会しているテロワールビジネスラボのサービスを本格的に継続利用できる権利※)
※月額およそ3分の1の価格を予定しています。
(14)プロデュース案件が出てきた場合、相談可。
▽料金プラン
■ライフスタイルシフトコース
月額55000円×12ヶ月(税込)
30日間返金保証
■ビジネスメンタリングコース
月額88000円×12ヶ月(税込)
30日間返金保証
投資した金額を回収するまで期間の延長保証(無制限は一期生だけ限定)
■特典割引
・各コース
実績の声などの協力に了承していただける方 各コース月額1万円引き
■先行募集のしてくれた方への特典
・6月の第1回グループセッション〜スタートになります。
それまでのスタートアップ中田雅史の個人セッションを、月に1回無料で受けられる。
▽決済はこちらから
■一括での銀行振込の場合はこちら
PayPay銀行(0033)
普通預金 ビジネス営業部(005) 口座番号 3254454
ド)テロワールリンク
■問い合わせ先
合同会社テロワールリンク事務局
info@terroir.link
■期間
・先行募集の方特典 事前にスタートアップセッション・グループコンサルに参加できる。
・2021年の6月〜2022年5月まで
・全12回グループセッション
・全12回個人セッション
・各合宿セミナー オンラインズームによるセミナー予定。
・リトリート合宿ツアー 8月20〜9月後半の土日のどこか予定。
■1期生前期受講生特典プラン〈オンラインサロンテロワールビレッジ1年間無料招待券〉
上記、テロワールカレッジ受講料を支払った方から下記より、
オンラインサロン〈テロワールビレッジ〉へ入村してください。
手続きを確認後に、テロワールカレッジ1期生グループへ招待いたします。
https://village.terroir.link/join_us/plans/4423f54729ef